お山の大将 投稿者:聞いた話・真偽不明 - 2002/03/22 02:00 大昔、ある国の話。 文字を、たくさん作った。 そして、それをたくさん暗記できた人が、試験に合格し、高い地位についた。 そして、合格した彼は、決めた事を、その難解な言葉を多く使って、命令を出した。 しかし、難解な言葉を理解できた人は、10人に1人だった。 そのため、命令の徹底ができなかった。 試験にでた難解な言葉が、役に立たなかった。 そして、みんなが命令を理解できる、やさしい言葉を、使う事になった。 これは、世界中で、何度も起きてきた事です。 22世紀、裁判官は、多くの日本人が難解と思う難解漢字や言葉ではなく、英語で判決文を書き、読む事が裁判官の条件になる。 そうなると、今、試験に合格している人が、合格基準に達しているとは、限らなくなる。 合格したのは、昔の基準でしただけにすぎない。 いつの世も、三権【立法、行政、司法】は時代に合わせて変化し、多くの人々に分かる言葉と判断を出す事が要求される。 「 お山の大将 」 Copyright (C) 1998-2000 Toyoaki Shimada. All Rights Reserved. http://www.midi-box.com 本居長世作曲世界平和の為の投票所 | 地震発生量の信号機